給湯器のカラーバリエーション
マンションなど集合住宅に設置されている給湯器は外観との調和のため、色が指定されていることがあります。給湯器を交換する際は、管理組合や管理会社に指定色がないかどうかご確認ください。ノーリツは準標準16色、リンナイは基本20色、これ以外にも、日本塗料工業会発行の色見本帳に記載の品番であれば、特注色対応は可能です。
ノーリツ
ノーリツでは建物外観のカラーに合わせて、標準色以外にも「準標準色(16色)」をご用意しています。住居にマッチするカラーバリエーションがお選びいただけます。
準標準色サンプル

※画像はGT-**60-2シリーズになります。
※掲載カラー見本はイメージです。ホームページ上の為、実際の色とは異なります。
2021年より(一社)日本塗料工業会の塗料用標準色がK版→L版に変更されました。
納期・価格
●納期:約1ヶ月、価格につきましてはお問い合わせください。
●準標準色16色以外の塗装色や、つや変更も対応可能です。(納期・価格は準標準色とは異なります)
リンナイ

建物や、まわりとの調和のために給湯器本体を外壁の 色に合わせて、カラーバリエーション基本20色の中からお選びいただけます。(カラーバリエーション基本20色は、日本塗料工業会発行の色見本帳より、リンナイが厳選した20色です。また、屋外設置のガスふろ給湯器・ガス給湯器で受注生産対応となります。)
●写真の本体カラーは、J19-40B です。
カラーバリエーション基本20色

※掲載カラー見本はイメージです。ホームページ上の為、実際の色とは異なります。
納期・価格
●納期:約1ヶ月、価格につきましてはお問い合わせください。
●カラーバリエーション基本20色以外の塗装色や、つや変更も対応可能です。(納期・価格は準標準色とは異なります)



